☆お知らせ☆
◆しゃふくプール 2023年8月15日(火)、31日(木)、9月5日(火)、14日(木)、21日(木)、26日(火)の午後にお借りしています。
9月16日(土)ひなた祭りを開催いたします☆
9月24日(日)ひなたスタッフ結婚式のためお休みとさせて下さい
◆しゃふくプール 2023年8月15日(火)、31日(木)、9月5日(火)、14日(木)、21日(木)、26日(火)の午後にお借りしています。
9月16日(土)ひなた祭りを開催いたします☆
9月24日(日)ひなたスタッフ結婚式のためお休みとさせて下さい
ユニクロの大きいサイズのロンパース(ボディスーツ) [ひなた日記]
この記事を読んで、初めてユニクロさんで大きいサイズのロンパースが販売されていたことを
知りました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
https://www.j-cast.com/2020/10/17396812.html?p=all

そう…
普通は、『このサイズって誰が使うんだい?』と思ってしまうかもしれないのですが
肢体に障害のある方にとって、このロンパース(ボディスーツ)は本当に重宝するんです~。
オムツ交換のたびに、一日何度も座ってもらったり横になってもらったりを繰り返したり
コルセットをつけている方は、尚のこと何度も取り外しで動いていただかなくてはならないので
このロンパースは、下だけボタンを外してオムツを交換すればよいので本当にありがたいんです。
でもエプロンやロンパースってどうしてもベビーサイズしか販売されていないので
作ってもらってるお母さんたちも多かったのですが、ユニクロさんで販売されていたのですね![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
しかも危うく廃盤になるところを、ツイッターのおかげでまた復活してくれれるなんて
本当にありがたい![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
胃ろうで栄養注入の時にも本当にありがたいです。
いや~素晴らしい!
ユニクロさんは、障害者雇用も積極的におこなっている企業なんですよね。
やまぐち
知りました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
https://www.j-cast.com/2020/10/17396812.html?p=all

そう…
普通は、『このサイズって誰が使うんだい?』と思ってしまうかもしれないのですが
肢体に障害のある方にとって、このロンパース(ボディスーツ)は本当に重宝するんです~。
オムツ交換のたびに、一日何度も座ってもらったり横になってもらったりを繰り返したり
コルセットをつけている方は、尚のこと何度も取り外しで動いていただかなくてはならないので
このロンパースは、下だけボタンを外してオムツを交換すればよいので本当にありがたいんです。
でもエプロンやロンパースってどうしてもベビーサイズしか販売されていないので
作ってもらってるお母さんたちも多かったのですが、ユニクロさんで販売されていたのですね
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
しかも危うく廃盤になるところを、ツイッターのおかげでまた復活してくれれるなんて
本当にありがたい
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
胃ろうで栄養注入の時にも本当にありがたいです。
いや~素晴らしい!
ユニクロさんは、障害者雇用も積極的におこなっている企業なんですよね。
やまぐち
千歳空港にカームダウンルームが新設されました! [ガイヘル先]
しばらく、コロナで旅行に出かけていなかったら、新千歳空港にこんな素敵なコーナーが出来ていたのですね![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
https://www.new-chitose-airport.jp/ja/
https://www.new-chitose-airport.jp/ja/service/barrier_free/calmdownroom/
その名も『カームダウンルーム』です!
最近、公共の施設にもちょこちょここういった刺激をいったん遮断するコーナーが
作られていて、本当にありがたいな、と思います。
(とはいえ、本当に刺激に弱い方はなかなか空港自体行けないものですが
)
もちろん、自閉症の方のみではなく認知症の方、体調がすぐれない方など必要な方は
どなたでも使って良いことになっています。
これからも少しづつこういった配慮、構造化が進んでいくと嬉しいですね☆

そして、私は日本全国の中でも新千歳空港が一番に近いくらい大好きです~![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
(といっても、そんなにつつうらうら全国の空港に行ったことがある訳ではないのですけど…)
新千歳空港はどこよりも充実している気がします!
飛行機に乗らなくても、空港に遊びに行くだけでわくわくしてしまいますね![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
以前は搭乗口を通ったら中は売店もあまり充実していなかったのですが、今や
搭乗口を通った後もカフェや様々な売店が充実しており、本当にグルメの街だな~と思います。
やまぐち
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
https://www.new-chitose-airport.jp/ja/
https://www.new-chitose-airport.jp/ja/service/barrier_free/calmdownroom/
その名も『カームダウンルーム』です!
最近、公共の施設にもちょこちょここういった刺激をいったん遮断するコーナーが
作られていて、本当にありがたいな、と思います。
(とはいえ、本当に刺激に弱い方はなかなか空港自体行けないものですが
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
もちろん、自閉症の方のみではなく認知症の方、体調がすぐれない方など必要な方は
どなたでも使って良いことになっています。
これからも少しづつこういった配慮、構造化が進んでいくと嬉しいですね☆

そして、私は日本全国の中でも新千歳空港が一番に近いくらい大好きです~
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
(といっても、そんなにつつうらうら全国の空港に行ったことがある訳ではないのですけど…)
新千歳空港はどこよりも充実している気がします!
飛行機に乗らなくても、空港に遊びに行くだけでわくわくしてしまいますね
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
以前は搭乗口を通ったら中は売店もあまり充実していなかったのですが、今や
搭乗口を通った後もカフェや様々な売店が充実しており、本当にグルメの街だな~と思います。
やまぐち
北海道にお住まいの方へ お米・牛乳子育て応援事業! [山口]
北海道の広報にのっていました![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/kks/144319.html
2005年4月2日~2023年9月30日までにお生まれのお子さんがいらっしゃる
北海道にお住まいの世帯
世帯ごとにいずれか1つ
① 商品券(おこめギフト券+牛乳贈答券) 8,160円相当
② 電子クーポン(お米と牛乳を購入できる電子クーポン) 8,160円相当
③ 北海道米セット(ゆめぴりか5㌔2袋・ななつぼし5㌔) 8,160円相当
がもらえるそうですよ☆
簡単に申請できそうですね、まだの方は良かったら申請してみてください![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
やまぐち
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/kks/144319.html
2005年4月2日~2023年9月30日までにお生まれのお子さんがいらっしゃる
北海道にお住まいの世帯
世帯ごとにいずれか1つ
① 商品券(おこめギフト券+牛乳贈答券) 8,160円相当
② 電子クーポン(お米と牛乳を購入できる電子クーポン) 8,160円相当
③ 北海道米セット(ゆめぴりか5㌔2袋・ななつぼし5㌔) 8,160円相当
がもらえるそうですよ☆
簡単に申請できそうですね、まだの方は良かったら申請してみてください
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
やまぐち
ホームページ新しくなりました☆ [ひなた日記]
相変わらずの筆不精ぶりですみません…![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
色々と書きたいこと、みなさまにご紹介したいことは山ほどあるのですが…
そして、このブログをご覧になっていただいということは!
ホームページが一新されたこともお気づきの方だと思います![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
実は、このホームページが完成するまで1年ほど色々とこちょこちょとやっていまして…
(取引先の会社さんは、一切悪くなくて、一重に私の仕事が遅いからです…)
今までのホームページも気に入っていなかったわけではないのですが
(すごく良くしていただいた会社さんですm(_ _)m)
今回ホームページを変えたかった一番の理由は、『自分である程度文章や写真を入れ替えたい!』
『常に最新の情報をお伝えしたい!』ということから、
お願いしている会社さんを変更させていただきました。
なんといいますか、今回のはある程度システムの中で
(それなので100%自分のしたいデザインができる訳ではないのですけど…)
文章を書き換えられるのは勿論のこと、ページを増やしたり、枠を増やしたり、画像をいれたりという
ことができるものなんです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
とはいえ、ある程度の枠やデザインがどうしても決まっているので、
『ここにこのイラストをいれたいんだ!』とモヤモヤすることもしょっちゅうですが![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
それでまだ手探りの中、編集し直しているので、まだまだ情報が古かったりするところや
開設できていないページも多数あるので、見づらかったら申し訳ないです。
少しづつ修正されていくのをお楽しみに☆
また、『こういうタグを増やして欲しい!』『こうしてもらえたら、見やすい!』などがあれば、
是非ご意見いただけるとありがたいです。
皆さま、おそらくパソコンではなくスマホでご覧になられる方も多いことと思います。
編集作業は、パソコンでやっているので、どうしてもスマホからだと見づらい部分も多いことと思う
ので何かお気づきのことがあれば、是非教えて欲しいです!
大体、求人やこのホームページもアップされていることに自分自身気がついていなくて、
大体利用者さまから教えてもらうっていう![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
トップページのイラストは、ひなたの利用者さんに『画伯』がいるので
その方の描いたイラストを使わせていただきました![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
他にも、たくさん素敵なイラストがあるので
(この画伯さまを含めて、他の方たちもとても素敵な絵を描かれる方が多数いらっしゃいます
)
少しづつ、デザインに取り込んでいけたら良いな、と思っています、お楽しみに!
とりあえずは、ブログの更新も頑張ろう~
やまぐち
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
色々と書きたいこと、みなさまにご紹介したいことは山ほどあるのですが…
そして、このブログをご覧になっていただいということは!
ホームページが一新されたこともお気づきの方だと思います
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
実は、このホームページが完成するまで1年ほど色々とこちょこちょとやっていまして…
(取引先の会社さんは、一切悪くなくて、一重に私の仕事が遅いからです…)
今までのホームページも気に入っていなかったわけではないのですが
(すごく良くしていただいた会社さんですm(_ _)m)
今回ホームページを変えたかった一番の理由は、『自分である程度文章や写真を入れ替えたい!』
『常に最新の情報をお伝えしたい!』ということから、
お願いしている会社さんを変更させていただきました。
なんといいますか、今回のはある程度システムの中で
(それなので100%自分のしたいデザインができる訳ではないのですけど…)
文章を書き換えられるのは勿論のこと、ページを増やしたり、枠を増やしたり、画像をいれたりという
ことができるものなんです
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
とはいえ、ある程度の枠やデザインがどうしても決まっているので、
『ここにこのイラストをいれたいんだ!』とモヤモヤすることもしょっちゅうですが
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
それでまだ手探りの中、編集し直しているので、まだまだ情報が古かったりするところや
開設できていないページも多数あるので、見づらかったら申し訳ないです。
少しづつ修正されていくのをお楽しみに☆
また、『こういうタグを増やして欲しい!』『こうしてもらえたら、見やすい!』などがあれば、
是非ご意見いただけるとありがたいです。
皆さま、おそらくパソコンではなくスマホでご覧になられる方も多いことと思います。
編集作業は、パソコンでやっているので、どうしてもスマホからだと見づらい部分も多いことと思う
ので何かお気づきのことがあれば、是非教えて欲しいです!
大体、求人やこのホームページもアップされていることに自分自身気がついていなくて、
大体利用者さまから教えてもらうっていう
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
トップページのイラストは、ひなたの利用者さんに『画伯』がいるので
その方の描いたイラストを使わせていただきました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
他にも、たくさん素敵なイラストがあるので
(この画伯さまを含めて、他の方たちもとても素敵な絵を描かれる方が多数いらっしゃいます
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
少しづつ、デザインに取り込んでいけたら良いな、と思っています、お楽しみに!
とりあえずは、ブログの更新も頑張ろう~
やまぐち