☆お知らせ☆
◆しゃふくプール 2024年4月2日(火)、9日(火)、16(火)、22日(月)、5月2日(木)、7日(火)、5月13日(月)、20日(月)の午後にお借りしています。
◆5月16日(木)、7月18日(木)落合先生の健康体操があります☆
◆5月12日(日)全体研修会のためひなたお休みとさせて下さい。

多様性、違う考えを受け入れるということ。 [ひなた日記]

えぇとですね~
最近久方ぶりに本当にハラワタの煮えくり返る、腹ただしいことがありました…
なるべく『人は人。それぞれの考え方がある』『怒るということは自分にも何か感じることがあるからだ』等考えるように、一方的に負の気持ちを抱かないようには常々気をつけているつもりなのですが…

今回は、ぜ~ったいに間違っていないと思うのですよ~
何を怒っているかというと、ある利用者の方に対する、他の法人さんの仕打ちがあまりに
酷く、不誠実で、ありえないことの連続で本当に本当に腹が立ったんですよ~[ちっ(怒った顔)]!!
よその法人さんのことは、それぞれに事情があることと思いますし、
内部の詳細まではわかりえないことですし、不用意に批判はしたくないのですが、
それでもそれでも今回は『あまりに酷すぎる!』とかなり怒ってしまいました。
それでも、ただ怒っていても結局は利用者さんのためにはならないので、
やはり、お互いにしっかりと話し合って、何とか一緒に協力できる方法を模索しながら、
利用者の方にとって一番良いと思われる道を考えていきたいな、と思います。

いや~、すごく話しやすい、相談しあえる、一緒に支援を考えていける
法人さんもあれば、
もうハナから喧嘩ごしのところや、他の法人さんの言うことには一切耳を貸さない、
他の法人に絶対に室内や利用者さんの様子を見せたがらない…ところも残念ながら
正直あったりします…
難しいですね。。

人が百人いれば百通りの、事業所も百あれば百通りの考え方があって当たり前なので、
自分たちと考え方が異なったとしても、まずは受け止める、
まずは話をお聞きする、等できたら、きっとこんなつまらないことは起こらないのにな~と
思ったりします。
結局、バラバラな支援をしていると、一番不利益をこうむってしまうのは利用者の方なので…[もうやだ~(悲しい顔)]


でも今回ちょっとしたトラブルがあったことで、スタッフの熱い気持ちも聞けたり
一緒に、利用者の方に出来ることを事業所内ではしっかり話し合えたので、
悪いことばかりでもなかったかな、と思うようにしています…。

そんなくさくさした気持ちの中、嬉しいことがありました~☆
それは、子どものママ友から可愛い手作りのマスクをいただいたことです~[揺れるハート]
ますく.jpg

なんだか、昨年からほ~んとこのコロナ禍でなかなか自分の鬱屈した気持ちから抜け出せず
『せめてマスクでおしゃれをしよう♪』と思ったのも束の間、何だか最近は
『不織布マスクでないとっ!』みたいな風潮が強くなり(勿論支援中は不織布マスクですが)
またまた自分の気持ちが沈みかけていた時に、すごく可愛いマスクをいただいて
何だか自分でもびっくりするくらい気持ちが明るくなったのです[ぴかぴか(新しい)]

何とか、可愛いマスクを頻繁につけたい!と不織布マスクの上に布マスクを二重にしたら
酸欠で苦しくなりましたが…[あせあせ(飛び散る汗)]
場面を選びながら、他の方にご迷惑にならないところでつけていこう~♪
とウキウキした気持ちになれました☆

よく、ネットなどでは『ママ友とのトラブル!』みたいな話も見聞きしますが、
私は、こちらも考え方は違って当たり前だと思うので、『そうか~ そういう考えかたもあるか!』等、すごく勉強になり、違うからこそ色々刺激になったり教えてもらえるのでは、と思っています。
逆に、元々の友人だったりでは知りえなかった世界の方や世代も違い
子どもが繋いでくれた縁なのではないかな、とありがたいな~と。

『子育て』は、きっとそれこそ一人ひとり違う価値観があり、しかも絶対に譲れなかったりしますよね[あせあせ(飛び散る汗)]
(他人でなくても、親子間や夫婦間でも若干の考えの相違は絶対にあると思います)
でも、考えが違う人同士がそれぞれ子供に関わるからこそ、子供も様々な考え方に触れ合えたり
多様性を感じられるのでは、と思っています。
勿論、夫婦間で大筋の部分は一緒でないといけないかもしれませんが[あせあせ(飛び散る汗)]

よし!何とか建設的に支援会議を進めるぞ~!!

やまぐち



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域
banner_234x60.gif